2019
12/04
開催

第111回洋友会洲本ゴルフコンペ優勝:高畠 良信 さん

画像をクリックすると
拡大表示

第111回コンペ
     開催場所:洲本ゴルフ倶楽部 / 参加:19名
優 勝  高畠 良信 さん

優勝者コメント:
 令和元年の洋友会第111回ゴルフコンペで初めて優勝できました。
同伴競技者に恵まれ、また私が先日受けた白内障治療後の経過もよく、グリーンアンジュレーションが良く見え、好スコアーにつながりました。
これを機会に初心に戻って練習に励み、更なる技術の向上に努めたいと思います。

準優勝  岡野 静夫 さん
第3位  野川 豊弘 さん
第4位  阿部 一三 さん
第5位  高橋  稔 さん
B G  酒井 洋志 さん
集合写真 第111回洋友会洲本ゴルフクラブコンペ参加者一同 画像をクリックすると拡大表示

2019
10/30
開催


 

第8回 2地区(洲本・四国)親睦交流コンペ
     開催場所:高松グランドカントリークラブ /  参加:22名(洲本:7名、四国:15名)
優 勝  高木  馨 さん(四国)

準優勝  神崎 康輝 さん(四国)
第3位  村上 修三 さん(洲本)
第4位  内海 清司 さん(四国)
第5位  中村 修治 さん(四国)
B G  多田  茂 さん(四国>)

2019
10/18
開催

第110回洋友会洲本ゴルフコンペ優勝:阪井 和生 さん

画像をクリックすると
拡大表示

第110回コンペ
     開催場所:グランディ鳴門ゴルフクラブ36 / 参加:15名
優 勝  阪井 和生 さん

優勝者コメント:
 ゴルフクラブ入会後、初めての優勝です。
 1番ホールは雨の中のティーオフでしたが、以降は雨もやみ、まずまずのスコアで18番まで来ましたが、突然のどしゃ降りに見舞われ10も打ってしまい、終わりと思っていましたのに、隠しホールに嵌ったのか、優勝のご褒美をいただきまた。
同伴競技者の3名の方と楽しくラウンドできましたことに感謝します。

準優勝  木谷  清 さん
第3位  喜多 敏泰 さん
第4位  稲本 繁夫 さん
第5位  栗山 俊一 さん
B G  稲本 繁夫 さん
集合写真 第110回洋友会洲本ゴルフクラブコンペ参加者一同 画像をクリックすると拡大表示

2019
7/26
開催

第109回洋友会洲本ゴルフコンペ優勝:木谷  清 さん

画像をクリックすると
拡大表示

第109回コンペ
     開催場所:淡路カントリークラブ / 参加:18名
優 勝  木谷  清 さん

優勝者コメント:
 洋友会ゴルフコンペで初めて優勝することが出来ました。
 今年で古稀を迎え初めてゴールドからのラウンドとなりましたが、ヘッドスピード36であまり飛距離の出ない私でも、3オン2パットのボギーで上がることが出来ました。

準優勝  稲本 繁夫 さん
第3位  酒井 洋志 さん
第4位  村上 修三 さん
第5位  川野 義憲 さん
B G  村上 修三 さん
集合写真 第109回洋友会洲本ゴルフクラブコンペ参加者一同 画像をクリックすると拡大表示

2019
5/31
開催

第108回洋友会洲本ゴルフコンペ優勝:阿部 一三 さん

画像をクリックすると
拡大表示

第108回コンペ
     開催場所:グランディ鳴門ゴルフクラブ36 / 参加:23名
優 勝  阿部 一三 さん

優勝者コメント:
 
WP方式の幸運で、8年ぶりの優勝は最高の喜びです。
 後期高齢者になって以来ゴルフも絶不調が続き、先輩にアドバイスを戴きながらの練習の成果が表れたとうれしく思います。

準優勝  野川 豊弘 さん
第3位  栗山 俊一 さん
第4位  阪井 和生 さん
第5位  稲本 繁夫 さん
B G  野川 豊弘 さん
集合写真 第108回洋友会洲本ゴルフクラブコンペ参加者一同 画像をクリックすると拡大表示

2019
5/22
開催


 

第30回 4地区親睦交流ゴルフコンペ 参加チーム:大阪地区・京滋地区・兵庫地区・洲本地区
    開催場所:ライオンズカントリー倶楽部 /  参加:35名 内 洲本:9名
個人 優 勝  平   貢 さん(京滋地区) 参加コメント:
 チーム戦は、参加人数が少ない地区があったため、
  Aチーム:大阪京滋地区-A(10名)
  Bチーム:大阪京滋地区-B(9名)
  Cチーム:兵庫地区(9名)
  Dチーム:洲本地区(9名)
 の4チームに分かれて行いました。 
準優勝  大西 孝行 さん(京滋地区)
第3位  石橋 嘉人 さん(大阪地区)
B G  神澤 米壽 さん(洲本地区)
団体 優 勝  Dチーム:洲本地区
準優勝  Aチーム:大阪京滋-A地区
第3位  Bチーム:大阪京滋-B地区