2022
3/17

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

4名(オンラインで自宅より参加)

ZOOMを使用してオンラインで「Excelのグル−プ化機能」について学ぶ

【主な話題】 
 @ 項目数の多い表を作成した場合、アウトラインの自動作成機能を利用して
   行または列の表示/非表示を階層化して見やすく表示する
 A 任意の行や列を折りたたんで必要なデータを表示し、不要なデータを隠す
 B 図形、図をグループ化してまとめて移動、削除出来るようにする(左図)

※後半でさまざまなことを気楽に話す雑談会を行い交流を楽しみました


2022
2/17

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

7名(オンラインで自宅より参加)

ZOOMを使用してオンラインで「土、日、祭日を除いた日数を計算」するWORKDAY関数について学ぶ

【主な話題】 
 ・WORKDAY関数の説明(左図)
 算式に入力する数式、数値の意味
 ・操作説明後に全参加者がExcel例題を実践 

※後半でさまざまなことを気楽に話す雑談会を行い3月に行われる洲本市長選挙 等の話題で盛り上がり
 交流を楽しみました


2022
1/20

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

8名(オンラインで自宅より参加)

ZOOMを使用してオンラインで「What-If分析のゴ−ルシ−ク機能」について学ぶ

【主な話題】 
 ・ゴ−ルシ−クとは目標を探し求める機能
 ・ゴ−ルシ−クの設定画面(左図)
  数式入力セル  数式が入力された結果を知りたいセル 
  目標値     上の目標値を自分で入力
  変化させるセル 数値を知りたいセル(数式セルは不可)

※後半でさまざまなことを気楽に話す雑談会を行い確定申告、緊急連絡先への
 連絡時の注意点、郵政改革 等の話題で盛り上がり、交流を楽しみました


2021
12/16

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

8名(オンラインで自宅より参加)

今年最後のパソコン教室でありZOOMを使用してさまざまなことを気楽に話す雑談会を行う(左写真) 

【主な話題】 
 ・ふるさと納税 等の行政機関の対応について 
 ・パソナ 南部代表の淡路市での講演会内容の紹介 
 ・令和4年度前半に実施予定の高齢者運転免許更新時の変更について説明 

※今年度はコロナと共存の為に昨年から開始のZOOMを使用しての開催となりましたが
 クラブ員皆様のご協力、ご支援で一回も休まずに開催する事が出来ました


2021
11/18

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

8名(オンラインで自宅より参加)

ZOOMを使用してオンラインで「Excelの集計機能」について学ぶ

@ 書類のひな形である「テンプレ−ト」をオンラインで入手方法の紹介
A 各シ−トの同じ位置にあるセルの値を「オ−トSUM」機能で集計して別のシ−トに表示(左図)
  ・串刺し計算
B 各シ−トの表の位置や項目の並び順が異なるセルの値を「統合」機能で集計して別のシ−トに表示
  ・統合集計

※後半の部でさまざまなことを気楽に話す雑談会を行いメンバ−間の交流を楽しむ


2021
10/21

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

7名(オンラインで自宅より参加)

ZOOMを使用してオンラインで「使い回しのきく請求書作成」について学ぶ

@ 関数を利用して商品リストから自動で品名や単価を調べ指定セルに表示する
・IFERROR関数
・VLOOKUP関数
A 数式や関数を利用して請求金額を表示 
・SUM関数
・ROUND、ROUNDUP、ROUNDDOWN関数
B 請求額を「セルの書式設定」⇒「ユ−ザ−定義」で¥を使用して表示(左図)

※後半の部でさまざまなことを気楽に話す雑談会を行い淡路島3市でのふるさと納税
受入額 等の話題で盛り上がりメンバ−間の交流を楽しみました


2021
9/16

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

8名(オンラインで自宅より参加)

ZOOMを使用してオンラインで「使いやすい名簿作成」について学ぶ

@ デ−タの入力規制
  ・入力出来る文字の種類を指定
  ・入力項目のデ−タを登録しておきリストからデ−タを選択入力(左図)
A テ−ブルを設定し作業効率をアップする
B PHONETIC関数で別のセルに氏名のふりがなを表示する
C デ−タを五十音別で昇順・降順で並べ替え、デ−タの抽出
※今月度よりZOOMのリアクション機能「手を上げる、下げる」を使用して参加者に
  進行度合いを表示してもらい効率的に学習を進める


2021
8/19

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

7名(オンラインで自宅より参加)

ZOOMを使用してオンラインで効率的な「書類作成」について学ぶ

@ 売上集計表の作成
  ・数値の合計を求める           ・構成比を求める
  ・F4キ−を使用した絶対参照範囲の設定   ・背景に色を付け数字を強調
A グラフの作成
  ・縦棒グラフ               ・縦棒と折れ線の組み合わせグラフ(左グラフ)
  ・デ−タが欠けた折れ線グラフの線をつなぐ


2021
7/15

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

8名(オンラインで自宅より参加)

ZOOMを使用してオンラインで効率的な「書類作成」について学ぶ

@ 表や図が入った企画書の作成
  ・セルを結合して長い文書を入力  ・文字入りの図形を作成
  ・SmartArtで説明図を作成    ・見栄えよく印刷
A 「国土地理院」の地図・空中写真閲覧サ−ビスを使用して過去の工場の様子を確認(左写真)


2021
6/17

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

7名(オンラインで自宅より参加)

ZOOMを使用してオンラインで効率的な「文書作成 」について学ぶ
@ 算式や関数の入ったセルをコピ−後に他のセルに計算式を除いた結果だけを貼付る値の貼付設定
A 印刷情報として余白にファイル名やペ−ジ数、会社ロゴ 等の図を挿入するヘッダ−、フッタ−の挿入設定
  (左図)
B 複数ペ−ジにまたがる大きな表で2ペ−ジ以降にも表の見出しが印刷されるように「印刷タイトル」を設定


2021
5/20

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

10名(オンラインで自宅より参加)

ZOOMを使用してオンラインで効率的な「文書作成 」について学ぶ
@ 別々のセルに入力の文字列を結合して一つのセルに表示する(左図)
A 表の行と列を入れ替える
B 重複するデ−タを削除する
C 入力後に半角を全角に、全角を半角に変換する

  ※後半の部でさまざまなことを気楽に話す雑談会を行い現在トンネル工事が
   行われている洲本バイパスについて計画図を見ながら話し合う


2021
4/15

画像をクリックしてください
拡大表示します

参加数:

内 容:

6名(オンラインで自宅より参加)

ZOOMを使用してオンラインで効率的な「文書作成 」について学ぶ 
・講師がPDF画面を使用して操作説明後にExcel例題を実践 
・全参加者がExcel例題を実践 
@ たくさんのデ−タが入力された表で1行おきに色を付けて見易くする 
A 空白のセルに色を付けて入力漏れを防ぐ(左図) 
B (株)を株式会社に置き換える 

  ※後半の部でさまざまなことを気楽に話す雑談会を行い淡路島3市での 
   コロナワクチン接種の予約が話題となり盛り上がりました